Q & A

質問事項をまとめました。
130106更新

Q:オープンカーはハードトップが必要でしょうか?

A:原則としてFSWに承認されている車両が走行可能です。
FSW規定(PDFファイルです)
承認されていない車両は当走行会での個別対応で走行可能となりますのでお申し込み前にお問い合わせください。
基本的にはロールゲージが必要となりますが、ロールゲージのないオープンカーはより多くの方々に走行をしていただきたいという観点で車種別で許可を受けています。
当走行会にて許可が下りた場合も、自己責任にてご参加いただいております。
下記事項をご理解ください。
接触事故を含めて横転の可能性があることをドライバーに理解いただくこと。
万が一の横転時にはリスクが高まること。
万が一の横転時に少しでも安全性を高めるためにルーフを装着すること。
ハードトップを推奨いたしますが、ソフトトップでもご走行いただけます。
ルーフ装着の意義についてはご理解ください。


Q:ビギナークラス同乗走行の同乗者はエントリー費が必要でしょうか?
同乗者の保険加入は必要でしょうか?

A:ビギナークラス同乗走行時の同乗者の方はエントリー費は必要ございません。
ただし、同乗走行を実施する場合は同乗者もヘルメット等ドライバー同等の装備を必要とします。
同乗走行は先導車つきで速度が抑制されており、FSWの体験走行に準じた扱いです。
そのため、無保険でのコースインを許可しています。
ピット、コースに入るという点において任意で保険加入を受け付けております。


Q:計測器の貸し出し希望です。
計測器の貸し出しは先着順とありますが、申し込みの先着順でしょうか?

A:はい。お申し込み順となります。
過去、計測器が不足したことはないのでほぼ大丈夫であると思いますが、故障その他で数が出ない場合もございます。
その場合はお申し込み順にて対応させていただくことになります。


Q:NS-4の規定に
「d. ガラス製ライト類は、透過率の高いビニールテープ類で飛散防止対策を行うこと。」
とありますが、これは個人で持参するのでしょうか。

A:はい。 各個人様の持参となります。 普通のビニールテープをご持参下さい。
透過率に関しては指定はございません。 何色でもかまいません。
ビニールテープを推奨いたします。
また、当日、ゼッケンをお配りいたしますが、ゼッケンの張り付けにも必要になります。


Q:シートベルトは3点ベルトでも可能でしょうか?
A:ノーマルの状態であれば3点シートベルトで走行可能です。
シート変更等により、常識を逸脱する装着を余儀なくされている車両についてはご遠慮いただいております。


Q:追加で複数のクラスにも参加可能でしょうか?
A:可能です。
原則としてドライバーズミーティングはそれぞれのクラスで受講願います。


Q:ショートコースのライセンスを保持していますが、保険は適用されますか?
A:ショートサーキットのライセンス保持者は大丈夫です。
レーシングコースで走行しても適用されます。


Q:ヘルメットのレンタルはありますか?
A:ヘルメットのレンタルは各クラス共に御用意しておりません。
大変恐縮ではございますが、どうぞご了承ください。
オートバイ用のヘルメットは使用可能です。
※原付用の耳の出るヘルメットは使用不可能です。


Q:ストレートクラスもコースをフルに走行しますか?(※ストレートクラスの設定がない年もございます)
A:はい。他のクラス同様に走行可能です。ただしメインストレート以外のペースは遅くなります。

Q:計測器を借りて走行した場合、 走行後にラップデータはいただけますか?
また、そのデータには詳細が出ますか?

A:ラップデータは各クラス走行後にプリントアウトされたものをお渡しいたします。
走行後に受け付けまでお越しください。
データにて表示されるものは
各ラップタイム
ベストタイム
平均ラップタイム
ランキング(順位/走行台数)です。


Q:参加申し込み、および走行料金の支払いは、富士スピードウェイの窓口でもできますか?
A:申し込みはメールにて、お支払いはお振り込みにての対応のみとなります。
富士スピードウェイの窓口ではできません。
お手数をおかけいたしますがどうぞご了承下さい。


Q:振込後に定員オーバーになった場合、返金されるのでしょうか?
A:万が一、このような事例が発生した場合、当方スタッフの走行を取りやめる等して対応いたします。

Q:ビギナークラスと中上級者クラスのどちらで走れば良いでしょうか?
A:特に我々サイドとしてはタイムによる規定は設けておりません。
自己申告でお申し込み下さい。
ふたつの大きな差は「同乗走行」の有無となっています。
最高速があまりにも異なる車両での混走は安全上好ましくありませんが、
同乗走行(先導車付き)を希望される場合は
ビギナークラスを選択していただけるようにしています。


Q:初心者でも参加可能でしょうか?
A:初心者でも参加可能です!
ビギナークラスは走行開始から2周は先導車付きで同乗走行可能です。
基本的な走り方や注意点は走行前ブリーフィングで説明いたします。


Q:ゲートオープン時間は?
A:富士スピードウェイのゲートは0730オープンです。

Q:昼食はありますか?
A:富士のレストランORIZURUがあります。
当日露店の計画もあります。
もちろん持参OKです。
バーベキュー等は駐車スペースの占有ということで基本的に禁止とします。
しかしながら、許可を出せる場合もありますのでご希望の方はお問い合わせ下さい。

Q:体験走行の台数は?
A:最大台数は決めていません。
参加者が多い場合は適度な台数に分割してスタートします。

Q:ノーマルのセダンで参加可能ですか?
A:参加可能です。
中上級者クラスは速度差の大きい車両が走行するため、ビギナークラスをお勧めいたします。
急な走行ラインの変更をせず、ブレーキの熱容量に注意しながら走行してください。
また、軽自動車に関しては転倒の可能性を考えて一律走行不可とさせていただいております。

Q:チームでの参加のみですか?(個人参加できますか?)
A:個人参加でまったく問題ございません。
エントリーリストにチーム名がありますが、 記載は任意です。
まったくの個人の方でも問題ございません。
チーム参加であっても、 ショップ参加で皆様お知り合い同士ではない方もいらっしゃいます。

Q:一台を複数のドライバーでエントリーできますか?
A:可能です。
が、エントリーは一名毎でお願いいたします。
同一クラスにて一台を二名以上のドライバーで走行する場合、人数分のエントリー費のお支払いをお願いいたします。

Q:二輪用のヘルメットで参加可能ですか?
A:可能ですが、耳の露出する原付用のヘルメットや自転車用のヘルメットは使用不可です。

Q:複数のPITを予約した場合、仕切りのシャッターは開放できますか?
A:できます。
複数のPITをご予約の際に、仕切りを解放できるように配置を考慮いたします。



return

inserted by FC2 system